お洒落なカフェが苦手です。

40代、子なし専業主婦の雑記

ひとこと日記

短い日記、備忘録的な

想いは素直に伝えた方がいい

朝晩大分冷えるようになりました 天気が良い日は、放射冷却で地表の熱が逃げて行ってしまい さらに冷え込みが厳しくなりますね そんな朝は、一面霜で覆われ真っ白に凍った景色に変わります 空気の入れ替えのついでに、何となく2階から外を眺めるのが日課にな…

余裕がない時ほどルーティンをこなす大切さ

引越しからひと月半が経ちしました 荷物は適当に突っ込んだだけという状態から、ちょっと改善されたところと なんかしっくりこないなぁ?もっと使いやすくできるよなぁ… ってところが混在している感じだけれども、困らない程度には日常生活を送っています 家…

20年以上ぶりに障子の張り替えをした

どうも、こんにちは なおさんです いつまでも暑かったり、急に寒かったりと 安定しない天気が続いておりますなぁ 皆さまお変わりないですか? 私は、先月の発熱後しばらく咳が抜けない日々でしたが、やっと完全復活した感じです もしかしたら、コ〇ナとかマ…

夫婦で発熱!引越しはどうなった?

あっという間に10月ですね 皆さま元気にお過ごしでしょうか? 確か先月の日記に、引越しが無事に終わるまで突っ走ります とかなんとか書いた気がするのだけれど、 ブログをアップした5日後……… みごとに発熱いたしました! なんというタイミングなんだと自分…

体力、気力のなさに愕然とする

気がつけば、前回の日記から早1ヶ月 9月になっても相変わらず暑い…… とはいえ、数日間は涼しい日があったり、 朝晩は20℃を切る日も出て来たりで、 少し季節は進んでいるようです 前回チラッと書いた、ドキドキ、ワクワクの北海道旅行も、 あっという間に終わ…

大きな決断をしました

あ、暑い…… 東北に住む私にとっては、これほど連日30℃越えが続くのは人生初なのではないか? 人間の慣れって凄いな、最近は30℃や31℃くらいの予報なら 今日は涼しいじゃんと感じるんだからねw まぁ関東以西の方にしてみたら、最高気温が32、33℃なんて、 まだ…

ひとこと日記weekly・10/返却期日のプレッシャー、私はじっくり読書したいのね

2024年2月5日(月)・くもり 図書館から欲張って沢山本を借りてしまい、読書三昧の日々を過ごしていました もちろん楽しく読んだのだけれど、どうしても返却期日を意識してしまい ゆっくり読むということが難しいんだよなぁ サッと上辺だけを読んでる感じで、…

ひとこと日記weekly・9/何度でも見直せばいい、思い込みを少しずつ手放す

2024年1月29日(月)・はれ BS11で今日から「宮廷の諍い女(きゅうていのいさかいめ)」の何回目かの再放送が始まった このドラマは、私が好きな中国ドラマの一つで、 いわゆる華流ドラマを初めて観たのがこの作品でした これを観なかったら、多分中国ドラマには…

ひとこと日記weekly・8/くたびれた財布の新調を考える、ネットショッピングあれこれ

2024 年1 月22日(月)・くもり 低気圧のせいか、なんだか体が重い1日だった なんとなく気分をあげたくて、ネットで欲しいものを物色 買うかどうかは置いといて、検索して、つらつらみて回るのは楽しい みてるだけで満足して、結局買わないことも多くて、これ…

ひとこと日記weekly・7/鼻水が止まらない!冬場も扇風機掃除

2024年1月15日(月)・はれのち雪(強風) 鼻水が止まらなくなってしまった ツーっと垂れてくる鼻水だから、何かのアレルギーだと思う 一番怪しいのはハウスダストだろうな ってことで、今日は朝から掃除を頑張ってみた 暖かい空気を回す為に、冬でも扇風機を回…

ひとこと日記weekly・6/当たり外れも読書の楽しみのうち

2024年1月8日(月)・はれ時々雪 原田ひ香・三千円の使いかた(中央公論新社)読了 最近SNSでよく名前をお見かけする作家さんなので読んでみた 前半なかなか読み進まなくて、うーん…あんまり好みでは無いかも?と思ったのだけど 途中からは、面白くなってきて最…

ひとこと日記weekly・5/被災地域への思いと私ができること

2024年1月1日(月)・はれ あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 北陸地方を中心とした大きな地震と津波がありました 被災地域の方々には、お見舞い申し上げます こう言った災害が起こると、自分が普通の生活をしていることに罪悪感を持…

ひとこと日記weekly・4/平和な日常に感謝したい

2023年12月25日(月)・くもり 来年やりたい事を少し考えてみた 今年出来なかった事のうち、来年へ持ち越すもの、 今年もやったけど来年もやりたい事、 来年は実行出来ないかも知れないけど、中~長期的には実現したい事など とりあえず、頭に浮かんだものは全…

ひとこと日記weekly・3/自分の勝手な思い込みに反省

2023年12月18日(月)・はれ一時雪 今朝はちょっとやらかした いつも朝に夫とLINEをしている お互いの目覚ましがわりだ 大抵は、スマホのアラームが鳴る前に目が覚めているのだが、今朝はハッと気づいたらアラームが鳴っていた 夫は起きたかな?遅刻しちゃった…

ひとこと日記weekly・2

2023年12月11日(月)・はれ 今日は少しお疲れモード 疲れていると、頭の回転も鈍くなる ちょっとしたことでイライラしたり、ネガティブ思考になったりする 疲労は本当に良くないなと最近気づいた ちょっとした疲労感があっても、少し気合いを入れれば大抵のこ…

ひとこと日記weekly・1

2023年12月4日(月)・はれ 最近どうも月曜日が調子悪い 酷く体調不良という訳では無いのだけど なんか不調という程度には不調なのだ 何故かなぁと考えてみる 週末に刺激が増えるからではないか? 夫が単身赴任して早2週間が経過した それ以前からだが 平日は…

え!こんなに簡単なの?自家製ガリ作りが簡単すぎてビビりました

どうも~、なおさんです 秋らしくなってきて良かったなぁ 我がアパートのもみじ?かえで?も 真っ赤に紅葉しています とっても鮮やか!キレイです 先日、夫が職場の方から里芋と生姜を頂いて帰ってきました 里芋は、そこまで数が多くなかったし、 煮物や豚汁…

このところの不調は多分夏バテ?(ひとこと日記87)

皆さんいかがお過ごしでしょうか? 9月も最終週となり、やっとこさ「秋」の気配が感じられるようになって来ました 朝夕は、ちゃんと気温が下がるようになりましたし、 秋の虫の声も聞こえますし 近所の空き地のススキは穂が開いてきたし ちゃんと季節は進ん…

少し生活能力がアップしたらしい(ひとこと日記86)

夫が長期の出張へ行っています 大体3週間の予定です 結婚して12年、こんなに長い期間離れるのは初めてです 私は、結婚するまで実家暮らしだったので、一人暮らし(のようなもの)も初めてだったりします 病気の事が無かったら、多分一人暮らしする機会もあった…

私を形づくるもの(ひとこと日記85)

アイデンティティと言うと堅苦しいのだけど、自分を構成する要素と言うか、私が育った環境で身につけたものとでも言えばいいのかなぁ 自分が生きて行く上での信念とか、ここは譲れないぜ!みたいな? そんなものについて最近考えます 義実家の件で、ここ1年…

卒業アルバムっていつ手放すものなのか?(ひとこと日記84)

昨年5月頃と11月頃に捨て活を頑張っていました 別にミニマリストになりたいとかでは無く、 単純にスッキリして身軽になりたいと思ったからです 義実家の問題などもあり、頭の中がスッキリしていなかったのも、 捨て活をしたかった理由の一つかも知れません …

しまむらで夫のTシャツが安く買えたよ(ひとこと日記83)

夫が今月下旬から少し長期の出張へ行くことになりました(3週間くらいの予定) 場所もまぁまぁ遠くて、途中で帰って来ることもなさそうな感じ 帰ってくるかは、休みの具合によるんだろうけど…… そんな訳で、暑い時期だし、毎日洗濯出来るか分からないって事な…

色麻町で紫陽花をみてきました(ひとこと日記82)

お久しぶりです! すっかりブログ更新サボっていましたが、まぁ元気にしています 4月から夫の勤務スタイルが変わって、なんやかんやと生活リズムが整うまでに時間がかかりました 7月になり夫も私も、やっと気持ちに余裕が出てきた感じがしているところです …

近況報告的な~

う~久しぶりに書くから、書き出しが分からないと悶絶しています どうもNaoさんです 皆さん、こんにちは。 こんばんは。 おはようございます。 はじめましての方がいらっしゃったら、はじめまして! ゆっくりして行ってねぇ ということで、皆さんいかがお過ごし…

ぐちゃぐちゃと書いてしまった(ひとこと日記80)

今日は、久しぶりに何もせずゴロゴロして過ごしました とはいえ、やるべき家事はちゃんとやったんだよ(掃除とか洗濯ね) 先週、ちょっとした事件があって精神的に凄く疲れちゃったんです その事について色々考え過ぎたり、先行きが不安になったりしてしまいま…

毎日雪かきしてる気がする(ひとこと日記79)

雪がヤバい 雪の降り方がヤバい と言った方が正確ですかね 我が地方は、東北と言えども太平洋側ですから、そこまで雪は多く無いです それでも、山沿いはそれなりに積雪します ウチは山沿いと平野部の境い目辺りにありまして、そこそこ雪雲は流れ込む地域です…

生姜が好きって訳では……(ひとこと日記78)

確か、ひとこと日記を始めたばっかりの頃に、味の素の冷凍餃子の生姜味が美味しいよって書いた気がするんだけど その記事はこちら↓ www.naosann.pink なんか、この前買って食べたらちょっと味が変わってて、夫と二人でショボボーンってなってしまいました 一…

史上最速で準備できたかも知れない(ひとこと日記77)

12月も半ばになろうとしていますね 光陰矢の如しって感じですなぁ マジですぐに来年になりそう(笑) この時期の懸案事項の一つは「年賀状」ですよね 我が家も大した枚数では無いものの、毎年色々頭を悩ませて年賀状作成をしています 最近は、本屋さんでPC用の…

寄付先を決めました(ひとこと日記76)

お久しぶりの更新になりました 12月は少し真面目に駄文を書きたい 真面目な駄文ってなんだよ!(笑) 少し前に知り合いがアフリカ行っちゃった話をしました それに刺激されて寄付を始めますと宣言したものの、 はて?どこに寄付するべか? となりましてねぇ 何…

あいつアフリカ住むってよ!(ひとこと日記75)

Twitterで仲良くさせてもらっている方が、アフリカへ行ってしまいました 2年くらい暮らすそうです いや~びっくりですよ 思い切ったことやるなぁと思いました ツイートから受ける彼女の印象は、頭が良くて、美人さんで、弱者を助けるために強くなりたいと思…