お洒落なカフェが苦手です。

40代、子なし専業主婦の雑記

【読書記録】言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える/樺沢紫苑(幻冬舎)/可視化ってやっぱり大事なのねぇ


お洒落なカフェが苦手です。 - にほんブログ村




・言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」はきえる/樺沢紫苑(幻冬舎)



以下出版社作品紹介ページより

アウトプットの、その先へ——。自分の言葉で、人生を動かせ!精神科医として30年の経験と、YouTubeで4000超の悩み相談に答えてきた実績の集大成!著書累計218万部突破の、大人気精神科医が贈る、究極の「悩み」解消本!!あなたの悩みは、解消できます。それも、簡単な方法で——。◎ダメな自分でもそのまま肯定するのが、真の自己肯定感。◎自分の考えは、先入観と思い込みだとまず考える。◎「あの人だったらどうするだろう?」と考えてみる。◎どうして他人に話すだけで気が楽になるのか。◎職場で頻発する「相談できない症候群」。◎過去を忘れられる魔法の言葉を知っていますか?◎切り替えられない原因は「脳の疲労」。◎悩み解消のためには、「始める」より「やめること」が重要。つぶやくだけで、心がみるみる軽くなる「魔法の言葉」満載。



(https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344040526/)






言語化の具体的なプロセスとか方法を読みたかったのだけれど、ちょっと内容が違いました
けれども、読んで良かったです


「悩み」に焦点を当ててはいるものの、課題解決や目標達成などにも使える考え方だなと思いました

悩みとは何か?を理解する
悩みを分解してみる
見る角度を変える
誰かに相談してみる
言語化(可視化)する
行動する
諦める

まぁざっくりこんな感じの流れで書いてありました
具体的な行動例や脳のスイッチを切り替えるための言葉なども豊富に書いてあり
すぐに実践出来そうなものも多かったです


最近「書く」と言うことに注目しているのだけれど、「書く」ことの脳へのメリットを改めて知ることができて良かったなと思います


目からウロコだったのが、悩みは「解決」するものではなくて、「解消」するものだと言うこと


たとえ悩みの原因を取り除けなくても、心は軽くなり、生活の質は向上出来るんだと気づけたのは大きいかったです


私たちは、自分の勝手な思い込みで生きていて、知らず知らずのうちに視野が狭くなったり、偏った見方や意見を持っているんだよなぁ


バイアスを取り払って、事実だけをフラットに見て考える
言うは易しだけどね~難しいよのこれが


それに気づく方法として「書く」とか「話す」と言う行動は良いと思う
特に「書く」は、視覚からも認識できるし、後から振り返れる点で効果が大きいと感じます


一旦、脳?心?のモヤモヤを吐き出して、言語化/可視化することが出来れば、悩みは8割解消なんだそうだ


確かに言葉に出来ないからモヤモヤ悩んでいる訳で、何らかの形として出してしまえば、正体が分かるから対処法も見つかるんだよね


とはいえ、その言語化するまでが大変なんですよ
この部分は、慣れが一番なのかなぁ?
後は、質問力と言うか深掘りする力が必要なのかもと思いました


その力をつける為にも、日常的にメモしたり、気持ちや思ったこと、感じたことを書き留めて置くのは大事だなと感じました


知っているとやっているの間には雲泥の差があって、知ったからには実践あるのみなのです


そして、自分自身が問題(悩み)に対して受け身ではなく、コントロールしている感覚を持つことが大事なんだと知れたのは今後の役に立ちそうです
私にとっては、色々学びがある本でした



ではまた次回(・ω・)ノシ




ランキングに参加しています
1日1回クリックしていただけると
嬉しいです!!

↓↓クリック↓↓
にほんブログ村主婦日記ブログへ
にほんブログ村