はい、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏休みも終わり、秋の気配が段々と感じられるようになってきましたね
先月の振り返り記事が自分的に結構気に入ったので、8月も頭の整理の為に書いておこうと思います
読むほうはあまり面白く無いと思うので、スッ飛ばしてもらって大丈夫です(笑)
今月のトピックは6つくらいかな?
ではスタート!
★ブログ更新は6記事どまり
暑さや夫の変則勤務などもあり、なかなかブログは書けませんでした
この記事を含めて6記事と、週1~2くらいの更新になってしまいました
一度リズムが崩れると、「書く」ことのハードルが上がってサラッと更新するのが難しくなりますね
それでも、ひとこと日記くらいのボリューム(900字くらい)だとなんとか書けるので、以前よりは再開しやすいです
嬉しいこともありました
楽天アフィリエイトの初報酬があったんです!
収益は考えずに書いてるブログですが、たまにご褒美(数十円だけど)があると嬉しいものですね
楽天でお買い物してくれた方ありがとう~
★声日記ぼちぼち継続中
音声配信も今月はちょっとペースダウンでした
とはいえ、ブログよりは気軽に更新できるので13回くらい上げていましたね
相変わらず再生回数は増えないけど、良いストレス発散になっているので飽きるまでは続けようと思ってます
★夫のワクチン接種1回目
8月最終土曜日に夫が1回目のワクチン接種を受けてきました
どんな副反応が出るか、私の方がドキドキしてしまいましたが、特に酷い副反応は無く終わりました
接種した方の腕に違和感があったくらいでしょうか
微熱はあったかも知れませんが、本人は至って元気でしたね
私ももうすぐ1回目の予約日がやってくるのですが、何事も無く終わることを願います
★暑さと不規則勤務で少し不調
8月前半は夫の勤務が不規則で、今年はお盆休みも無く
おまけに暑かったり涼しかったりで、少し体調不良の時期がありました
それでも、なんだかんだ体を動かしたり出来ていたので、まぁ良かったなと思います
ヨガと瞑想の効果?とちょっと思ってます
★ちょこちょこ片付け頑張ってる
お盆明けの夫の通常勤務から、私もグダグダモードを終わりにして、ちょっとずつ掃除や片付けを頑張っています
ひとこと日記にもチラっと書きましたが
※こちらの記事↓↓
いつもの掃除プラス1ヶ所ずつくらいの頑張り過ぎないペースで、少しずつやっているので、ほとんど負担に感じずやれてて良い感じです
もう少し継続してやっていこうと思います
★緊急事態宣言(8/27~9/12)
コロナの感染状況がなかなか改善しませんねぇ
宮城県も蔓延防止措置から緊急事態宣言へと引き上げられてしまいました
何か生活が劇的に変わる訳ではないけれど、色々神経は使いますね
私ができる対策なんて、なるべく外出しないとかそんな程度なんですけどね
一人一人の心がけで変わるならいいですが………
★ポイ活に目覚める
ガラケーからスマホに機種変更した夫が、ポイント集めにハマりだしまして、あーした方がお得だとか、こっちの方がポイントがつくとか、色々言うんですよ(笑)
とりあえず、スマホ代をカード払いにしたり、LOHACOやヤフーで買い物したり……
あとはPayPayボーナス運用を始めてみたり?
少しでもお得になるならまぁいいかな~とは思っていますけど、結局余計な買い物しないのが一番の節約なんじゃね??と思ってるのは内緒です(笑)
しかし、夫がポイントポイント言い出したのはちょっと意外でした
お互いに、まだまだ知らない一面がありそうですね
ということで、8月の出来事をサッとまとめてみました
9月はどんな月になりますことやら
来月も振り返り記事書けるようにがんばろ
ではまた次回(・ω・)ノシ
ランキングに参加しています
1日1回クリックしていただけると
嬉しいです!!
↓↓クリック↓↓
にほんブログ村
★お時間あればこちらもどうぞ