まだまだ先だと思っていたワクチン接種なのですが、あっという間に予約日がやってこうよとしています
昨日は、夫の1回目の接種でした(ちなみに私は今週末です)
Twitterなどで副反応のツイートを目にしていたので、ちょっと不安もあったのですが、夫は特に強い副反応は出ずに終わりそうです
まぁ2回目が酷いって話だから、次はどうなるか分かりませんけどね(笑)
で、ワクチン接種するかしないかは本人の自由だから、特に強制するつもりはサラサラ無いんですが、
どうも私の妹はワクチン接種を受けないらしいんですよね
まぁまぁの都会に住んでるし、フルタイムのパート?派遣?として働いてるし、そこそこ感染リスクはあると思うんですが
彼女の意思は硬いようです
今日実家に顔出しした際に、母に「○○(妹の名前)はワクチン接種しないのかね~?大丈夫かね??」って言われました
「そうみたいだね~」と答えましたが、そりゃ親としては心配だよねって思いましたよ
ただでさえ、離れて暮らしていてそんなにしょっちゅう会える訳では無いし、
このコロナの移動制限の中、3年近く顔合わせてない訳だらかね~
いくつになっても親は親だし、子どもは子どもなんですよね
そこでワーワーギャーギャー騒がないとこが我が親ながら偉いなとも思いました
世の中には、自分の感情に任せて子どもをコントロールしようとしたり、思い通りにならない不満や不安をぶつける親も沢山います
子どもの年齢に関係なく、それをやっちゃう親って割といる様に思います
我が家は、私たちが小さい時から「個人」「独立した人格」という扱いをされていました
私は、子育ての経験が無いので大きいことは言えませんが、それって凄いよなぁと思うんです
どこか子どもは親の所有物って感覚がある人が多いのではないでしょうか?
自分の分身というかね?
それが成長とともに段々と個性が現れて独立した個人になっていく
その過程で親と子の関係も対等な個人同士になっていくんだと思うのですが、その切り替えが出来てない親子っていますよね
私の親がよく言うのは、子どもは神様からの預かりものなんだよってことです
この世に生を受けて、大人になるまでの少しの間、預からせてもらってるだけなんだよと……
そんな考えが頭の片隅にあれば、無闇にコントロールしようとしたり、親の望むレールを進ませようと思ったりはしないと思うし、
子どもも親に精神的に依存し過ぎることなく自分の人生を歩き始めるように思うんですけどね~
子育てそんなに甘くね~よ!ってお言葉も聞こえてきそうですが、
まぁウチの親はそんな考えで子育てしてたらしいよって話でございました
ではまた次回(・ω・)ノシ
ランキングに参加しています
1日1回クリックしていただけると
嬉しいです!!
↓↓クリック↓↓
にほんブログ村
★お時間あればこちらもどうぞ
★ひとこと日記68へ
★ひとこと日記70へ