お洒落なカフェが苦手です。

40代、子なし専業主婦の雑記

眼鏡の選び方ガイド~3000文字〇〇の選び方~



f:id:naosann:20190402192309j:plain


こんにちは
3000文字チャレンジ、3回目挑戦のNaoさんです
今回のお題は、「〇〇の選び方」ということで、
色々考えたのですが…

他の方があまり書かなそうなもので、
私がちょっとは書けそうなもの?
ありそうで無いかも?orz


風邪の頭をフリフリ、
ぐるぐる迷走しながら、
たどり着きましたよ~

「眼鏡」の選び方でいきたいと思います!



読んでいただけたら幸いです



~眼鏡をかけ始めたのは?~
まずは、眼鏡とのお付き合いが始まったきっかけをちょろっと
眼鏡をかけ始めたのは中 3の夏です
病気の治療のために入院し、本の虫になったことにより
視力があっという間に低下してしまいました


それまでは、視力1.2とかでしたので
普通に裸眼で不自由なく
近くも、遠くもみることが出来ていました
今では、ボヤけて何も見えません(^_^;


視力は、段階的に低下したのですが、
最終的には視力検査の際の一番上のデッカイ輪っか
(ランドル環というそうです)もボヤけてしまい
定位置から2歩か3歩前へ近づいて
視力検査をするクラスになりました
まったくトホホな感じです


母以外の家族も眼鏡人なので、
家系だと思って諦めていますが
できれば眼鏡無しの生活がしたかったわ~



という訳で、中3の夏休みから現在に至るまで、
私と眼鏡さんは長いお付き合いをしております



~眼鏡は顔の一部です!~
これは、世の中の眼鏡に関心のない方々に、
声を大にして言いたいことなのですが
眼鏡をかけている者にとって、
「眼鏡は顔の一部」なのです!


眼鏡で顔の印象や、全体の雰囲気が変わるのはもちろん
長いこと眼鏡の生活をしていると、
「眼鏡がない顔」に自分ですら
違和感を持つようになってしまいます
慣れって凄いですね(笑)


洋服でその人の性格や雰囲気が大体分かるように
眼鏡でも、その人が醸し出すものがあります


神経質そう? 穏やかそう?
真面目そう? チャラそう?など
第一印象はかなり左右されてくると思われます


役者さんで、役柄によって眼鏡を
使い分けていらっしゃる方がいるように
眼鏡は、自身のキャラ付けに
とても重要なアイテムとなります


ですので、眼鏡選びには細心の注意を払う
ことをおススメいたします


また、眼鏡を変えた方が身近にいたら
タモリさんの「髪切った?」のように
「あれ?眼鏡変えた?」と
気軽に声がけしていただきたいと思います

色々悩んで眼鏡を選んだはずなに、誰も気づいてくれない
というのは、眼鏡愛好家あるあるだと思います
なので、気づいてもらえると、
すご~~~~く嬉しいです
そこから、恋が芽生えちゃうかも知れません!!
どうぞお試しあれ(笑)



~イメージ作り~
では、具体的な眼鏡選びに入りたいと思います
先ほども言った通り、眼鏡で雰囲気は結構左右されてしまいます


まずは、自分がどのように周りから見られたいのか?
どんな雰囲気の人になりたいのか?
イメージを持つをことが重要です


キリッとした印象、柔らかい印象
などと言った感じです
イメージを持つことにより、
眼鏡選びにおける迷走を抑制し、
時間短縮という効果がえられます



~候補を選ぶ~
眼鏡店へ行ったら、沢山並んだ眼鏡の中から
心ときめくものを数本チョイスしてみましょう


心ときめく←これ重要です


眼鏡なんてあんまり変わらんでしょ?と思ったあなた

甘い!アンコに砂糖かけたくらい甘い!


レンズの形はもちろん
フレームの色や素材、重さ、ツルの細工
耳あて、鼻あて、ブランドなどなど
細かくみはじめたらキリがないんですよ



なので、最初に見た時の「ときめき」 が
案外重要になってくるのです
毎日身につけるものですから、自分の気に入ったものが
最終的には良いのです


店内を色々みて回り、数本選びます
この時、形や色などが違うタイプのものを選んでおくのが良いです


大きめレンズ、小さめレンズ、
縁が太いもの、細いもの、無いもの
フレームの色も黒、金、シルバーなどの他
最近は、カラフルなものが沢山ありますので選ぶのが楽しいですよ



~とりあえずかけてみる~
数本選び終えたら、まずかけてみましょう
鏡をみて雰囲気を確かめてください
同行者に聞いてみるのも良いですね


どうですか?
なんかイメージと違いませんか?


そうなんです!
眼鏡単体で見た時と実際にかけた時に
ギャップが生じるのです
びっくりですね~


洋服の時より、ギャップが大きいのではないか?
と個人的には思います

いいねコレ!と思ってかけてみるのですが
アレレ?全然似合ってない!ってことが
眼鏡に関しては良くあるのです
ですので、固定観念にとらわれず
色々なタイプのものを試してみましょう


選んだ数本の中にコレは結構いいかも?
というのがあった場合は
それと似たようなものをまた数本試してみてください


選んだものが全部違った場合は
また違うタイプのものを再度選び、試してみましょう
これはちょっと違うかな?
というものが意外と似合ったりしますよ~


何本か試しているうちに、
自分に似合うタイプの眼鏡が分かってくると思います
そうしたら、同じような形、大きさで
違う色のもの、フレームの太さが違うものを試してみます


どうですか?
段々絞られてきたのではないですか?


何なに?
どれもこれも似合わない!とな?


大丈夫、安心してください!


それは、まだあなたが運命の眼鏡に出逢っていないだけ
もしくは、眼鏡をかけた自分の顔に慣れていないだけです


どんどん、眼鏡をかけていきましょう
どんどん、試着してみましょう
多少、店員さんが嫌な顔をするかも知れませんが
そんなのスルーしてオッケー
気の済むまで似合う眼鏡を探してみましょう


また、似合っていない!というのが
思い込みの場合もあります
同行者、店員さんなど第三者の意見に
耳を傾けてみるのも忘れてはいけません
人間聞く耳を持つ、素直さも大事です



~視力検査をしよう~
いよいよ、お気に入りの眼鏡が見つかりました!
めでたいですね~
私もご案内してきたかいがあります


しかし、ここで焦りは禁物です
きちんとした視力検査はしましたか?
店内で視力検査をしてもらえる場合がほとんどですが
個人的には、眼科で視力検査をして
処方箋を書いてもらってから
眼鏡店へ行くことをおススメします


私が行っている眼科医院では、
裸眼での視力検査後、レンズをつけて視力検査をします
ほどよき視力矯正をしたら
そのレンズをつけたまま30分程度過ごします
30分後、再び視力検査をして
めでたく処方箋をいただきます


眼鏡店での視力検査は残念ながらそこまで時間をかけません


毎日かけるものですし、
度数などが合わないと頭痛や肩こりなど
様々な不調が出る原因になります
眼鏡をかけて、逆に視力が落ちてしまう
なんてことも起こります


自分の健康は自分でしか守れません
たかが眼鏡と思わずに
きちんと自分に合うものを身につけましょう


処方箋を持って行けば、気に入ったフレームで
すぐに眼鏡を注文できます
眼鏡店では嫌な顔をせずに
受け付けてくれますのでご安心を

処方箋を持ってくるなんて、
目の健康を気にしてるな!と
仕事も丁寧にしてくれるかも知れません


レンズの加工を終えれば、
いよいよ眼鏡を手にすることができます
加工には数時間~1日程度かかる場合がありますので
焦らず、眼鏡とのご対面を待ちましょう



~完成したらフィッティングを~
いよいよ、ラスト!
完成した眼鏡の受け取りとなります
(’ω’ノノ゙☆パチパチ


スチャっと装着したら、鏡をチェック!
近くを見たり、遠くを見たりしてみよう


世の中ってこんなに明るいのね~
と眼鏡を新しくする度に私は感じます
なかなか良い気分です


さてさて、
ここでもきちんとフィッティングをして
最終調整をしてもらいます

ツルの耳のかかり具合や鼻あてパッドの角度など
微妙なことですが、長時間かける際には
とても気になる部分です
また、レンズのほどよき位置に瞳がこないと
視力が出ませんので、きちんと合わせます


その時は大丈夫と思っても、自宅に帰ってきてから
なんだか合わないなぁとなった場合は
面倒がらずに再度眼鏡店で調整してもらいましょう
キチッと合った物をかけることが
素敵な眼鏡ライフの第一歩となります


以上、長々とした
眼鏡の選び方ガイドでした
またね(
・ω・)ノ



ランキングに参加しています
1日1回クリックしていただけると
嬉しいです!!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村